ヘッダバー
経営座禅会

目的

坐禅の「坐」とは、土の上に二人の人が坐っている状態です。二人の人とは自分と自分の心です。
禅とは「示す」偏に「単」と書きます。これは、物事を単純に示せ(ひとつとなれ)ということで、つまり、坐禅とは、自分の心と一体となるということです。
経営禅研究会はこの「坐禅」という言葉の持つ意味をそのまま主旨とした、社会人・ビジネスマン・経営者のための坐禅会です。発足は25年以上も前に、主宰の飯塚保人が鎌倉で始めたものに遡り、一時中断していた会が、各方面からの再開を望む声によって、1996年から新たに渋谷区広尾で開催されるようになりました。
基本的に出入りは自由な会ですが毎回参加する方も多く、また、知り合いや友人を連れてくる方も多いので、常に老若男女20〜30人の参加者があります。東京の真ん中とは思えない、静寂感にあふれたお寺での、警策・茶礼・読経も行われる本格的な会です。
坐禅が初めてという方には、心得・作法・坐り方などをやさしく指導致します。坐禅会終了後のニ次会も毎回大人気で、禅について、あるいは仕事について、思い思いに語ることができる会となっており、ネットワークづくりには最高の場です。


開催要項

・会 費: 税込¥8,000(懇親会費用含む)
・開催日:毎月第二木曜日開催(8月のみ休会)
・開催時間: 受付17:30〜 禅語解説18:00〜 坐禅18:10〜(30分×2回) 懇親会19:30〜
・開催場所: 茗荷谷 林泉寺 (Googleマップ参照)
・備 考: 坐禅が組める動きやすい服装(着替え)をご用意ください

今後の開催予定

気軽な会ですので、よろしければ是非ご参加ください。 また、お越し頂ける際は、2次会場の準備などがございますので、前日までにご連絡いただけると幸いです。詳細はこちら>>

問い合わせ・お申し込み
インタラクティブ交流会経営座禅会早朝坐禅会青年経営塾合同研修会